カテゴリ
全体 岐阜のお店~飲み&喰い~ 岐阜ゆらん(岐阜の温泉) ねこ コスメ せっけん 本とか映画とか 乳がん・再建 お仕事 おうちご飯&アテ 競馬 アルファ147君 日記 ことわざ格言名言など ファームポポちゃん 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by mauming
| 2017-11-28 22:35
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-11-23 00:06
|
Comments(0)
去年から「まんま湯沸かしポットじゃん!!」と話題になっていた象印のスチーム式加湿器をとうとうゲットしました(`・ω・´) 去年の冬にヤマダ電気さんに買いに行ったのですが、たまたまその時に在庫切れで買いそびれていました。 ここのところ急に寒くなってきたので本日慌ててヤマダ電気さんに駆け込みました。 噂通りまんま湯沸かしポットの潔いフォルムに逆に安心感がありますねーwwww なんてったって、沸騰させたスチームで加湿するわけですから雑菌の心配もありません。 ここ、めっちゃ重要ですよね!! もちろん加湿器ですから、湯沸かしポットにはない細やかさでスチーム量を調節してくれますし、タイマー機能もあるので加湿器としては十分な機能をそなえています。 そして。。。 なんてったってお手入れが簡単過ぎ!!!!! 加湿器って構造が複雑だったりフィルターがあったりタンクがあったりして、かなりお手入れが大変なんですよね。。。 でもこの子は湯沸かしポットと同じ構造ですからwwwwww 蓋をあけたら湯沸かしポットにしか見えんwwwwww だから定期的なクエン酸洗浄でおk!! ものすごく機能的!!!!! 加湿器はこれで良いでしょう? ね、ヴェルちゃん(`・ω・´) つか、変な形の加湿器よりスタイリッシュに感じてきました(`・ω・´)
▲
by mauming
| 2017-11-17 21:51
| 日記
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-11-15 20:40
| おうちご飯&アテ
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-11-14 20:35
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
JR岐阜駅アスティ岐阜1階のJR東海ツアーズの向かいにあります。
青果のプロが「おいしさ」「旬」「鮮度」にこだわった八百屋さんなので間違いない野菜をお値打ちにゲットできちゃうそうですよー!! ここの八百屋さんの店長さんのことをちょっと知っているのですが、真面目で熱くて勉強熱心な好青年なんです。 オープンは10月17日だったのですがなかなか行けず、今日やっと行くことができました。 美味しそうな野菜たちをゲット!!!!! こんなに新鮮でこんなに安いなんて!! 毎週末はいつも1週間分の野菜を仕入れているので、これからはカネ井青果(`・ω・´) ▲
by mauming
| 2017-11-11 18:13
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
第2回 Zプロジェクト女子会(k河さん、s井夫人とmaumingの3人)は文化屋で開催いたしました。 お箸でいただく創作フレンチの文化屋は昼も夜も月替わりのコース1本勝負の男らしいお店です。 お値段は3000円(税別)ですので、夜はかなりお得感があります!! 古民家を改装した店内の雰囲気も良い川原町の奥にある隠れ家的な雰囲気なのですが、昔から大人気で、実は超有名なお店です。 maumingは文化屋さんにおじゃまするのは2回目で、最初はRockyさんのお誕生日会でした。 最近ではあの当時ほどの賑わいではないよう、という口コミを見ましたが、相変わらず文化屋さんは女性客で混んでいました。 11月のメニュー 秋刀魚のオイルサーディンサラダ 茄子のコンソメマリネ 玉葱のソース 蓮根饅頭 野菜のスープ 海老と小柱の和風クリームシチュー グラニテは赤ワインのグラニテでした。 メインはプラス1200円の岐阜県産牛のランプステーキにしました。 k河さんとs井夫人はプラス1200円のカナダ産オマール海老のオーブン焼きをチョイス。 餡かけ木の子蕎麦 デセール コーヒー又は紅茶 写真はないけど。。。 ごちそうさまでした!! すごい食べちゃった!!お腹いっぱい!! 生ビール2杯しか飲めなかった。。。 帰りに柳ケ瀬のアナマックちゃんちに寄ったけれど、生ビール2杯でギブアップwwwwwww 腹ごなしに柳ケ瀬から名鉄岐阜まで歩いて帰りました(´・ω・`)
▲
by mauming
| 2017-11-10 22:11
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-11-06 12:49
| 日記
|
Comments(0)
でも、少しヒマなので競馬をチョロっと。。。 3日開催だけど競馬の予算がないので、土曜東京のメイン京王杯2歳ステークスと日曜東京のメインのアルゼンチン共和国杯に各1000円、合計2000円の予算で遊ぶことにしました。 まずは初戦、土曜日東京メイン京王杯2歳ステークス!! 固そうだけどなー、でも2歳馬だしなー、と悩んだ結果、調教の動きも抜群で鞍上ルメールで1番人気のタワーオブロンドンを軸に究極の意気地なし馬券のワイドで勝負するっす!! うはwwwwwwwwww 600円買って払戻700円!!100円プラスになりましたwwwwwwwww ショボすぎだけどこれはこれで楽しいw 明日も当たりますように!!!!! 迎えた本日日曜日の朝、京都7レースにラボーナちゃんが出走するのを発見!! ラボーナちゃんは昨年POG(ペーパーオーナーゲーム)で指名していたお馬さんなので応援しまちゃうお!!!!! ほうほう、1番人気は武豊のカフジキングでラボーナちゃんは2番人気ですか。。。 では、ラボーナちゃん→カフジキングの馬単1点勝負だ!! うはwwwwwwwwww ショボすぎだけど馬単1点で当たったので嬉しいお!!!!!! この調子でアルゼンチン共和国杯も当たりますように!!!!!! ショボい馬券が当たったおかげで、アルゼンチン共和国杯は3連複のBOXが買えるぞ!! 人気どころから穴馬までBOXで買っちゃる!! 1番人気のスワーヴリチャード、2番人気のアルバート、3番人気のセダブリランテス、4番人気のデニムアンドルビー、7番人気のソールインパクト、そして14番人気のトルークマクトの6頭BOX、100円×20点=2000円でショボく勝負するぜ!!!!!! うはwwwwwwwwww 当たったおwwwwwwwwww 調子に乗って買ってしまった京都メインのみやこステークスは外れでしたが 100円でコツコツやって2日で1200円儲かりましたwwwwwwwwww なんとも微妙なショボさですが何もせずに1200円入ってきたのでラッキー!! と思うことにします(`・ω・´) 待ってろエリ女!!!!!!wwwwwwwwww
▲
by mauming
| 2017-11-05 18:25
| 競馬
|
Comments(0)
1合炊きの土鍋で新米を炊いて食べまーす!! この土鍋はZチーム内結婚のS井家のギフトカタログでゲットしたものです。 S井さん、ありがとう!!!!! 洗って10分水切りした米一合と水220ccを鍋に入れて20分浸水します。 水加減は前回の炊き上がり結果により少し多めにしました。 浸水後は中火で約10分。 蓋の穴から蒸気が元気に出てきてから1分で火を止めます。 今日はタイマーを10分にセットしていましたが、8分過ぎくらいに蒸気が出てきたので9分30秒で火を止めました。 火を止めたら20分蒸らします。 その間にお味噌汁と三つ葉の卵とじを作って。。。 炊けたー!!!!! いただきまーす!! 三つ葉の卵とじと納豆と小松菜のお味噌汁だけの質素な朝ごはんですが、超美味しかった!! 新米、超美味しいお!!!!! のりたまは必要ありませんでした笑 maumingでも簡単に炊けちゃう炊飯用の土鍋は素晴らしいです!! あっちゃん、新米ありがとう(`・ω・´) 追伸 この土鍋は伊賀焼窯元 長谷園のかまどさん という土鍋です。 簡単に炊けちゃう優れものです(`・ω・´) ▲
by mauming
| 2017-11-05 11:26
| 日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||