カテゴリ
全体 岐阜のお店~飲み&喰い~ 岐阜ゆらん(岐阜の温泉) ねこ コスメ せっけん 本とか映画とか 乳がん・再建 お仕事 おうちご飯&アテ 競馬 アルファ147君 日記 ことわざ格言名言など ファームポポちゃん 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by mauming
| 2017-08-31 23:55
| 日記
|
Comments(0)
maumingも社長のお供で大阪へ行ってまいりました。 貴重な射美だったのに。。。 S山部長に連れて行っていただいたお店は本当の隠れ家的お店でした。 というのも、普段はうどん屋さんで居酒屋はやっていないのだそうです。 なのでお店の名前はナイショです笑 普段はうどん屋さんだという、とてもキレイなおねえさん女将が作ってくれるお料理がどれもとても美味しくて感動ものでした。 酒粕のムースいちじくのコンポートのせ いちじくのコンポートはもちろん美味しいのですが、酒粕のムースが最高に絶品でした。 上左から、水ナス、ビーツの入ったポテトサラダ、つるむらさきのおひたし 下左から、へちまの炊いたん、万願寺の炊いたん、梨とミョウガの甘酢和え 鱧の湯引き 鱧は肉厚でその場で湯引きしてくれたのでプリップリでした。 (さすがに骨切りはその道のプロがしたそうですが) 手まり寿司 酢飯は少し甘めでしたがそれがまた良かったです。 社長がどうしてもうどん屋のうどんを!!とリクエストして作っていただいたうどんwwwww どれも美味しくてヤバいくらいに食べ過ぎてしまいました。。。 そして久しぶりの日本酒も美味しくて飲み過ぎてしまいました。。。 S山部長、今日は美味しいお料理とお酒をありがとうございました。 ホントだったらmaumingなんて近寄ることもできないくらいの方なのに、気さくで優しくて本当に素敵な方でした。 とても楽しくて時間が経つのが早く、気がついたら新幹線に乗らないと!!という時間になってしまいました。 本当にありがとうございました。 またご一緒できるとうれしいです(`・ω・´) さあ、名残惜しいですが新幹線に乗って岐阜に帰ります。 明日は会社の健康診断の日ですwwwwww
■
[PR]
▲
by mauming
| 2017-08-31 22:45
| お仕事
|
Comments(0)
8/2と8/16はポポちゃんお休みでした(´・ω・`)
~8/9のメニュー~ ![]() ・ポテサラ ・豚肉と小松菜キノコの味噌炒め ・肉詰めピーマン ・厚揚げの肉巻き焼き ・イカのマリネ ・白御飯ゴーヤの佃煮添え ・茄子の揚げ浸し ・自家産トマト ~8/23のメニュー~ ![]() ・ポテサラ ・豚シャブと茄子の香味しょうゆかけ ・鰯のフライ ・ひじき煮 ・肉団子カレーソース ・白御飯 ・ゴーヤの佃煮 ・パイン ~8/30のメニュー~ ![]() ・ポテサラ ・チキン南蛮 ・鯵の蒲焼き 南瓜の煮物 ・蒸し餃子 ・白御飯 ・ゴーヤのあっさり漬け ・リンゴ 8月もとても美味しゅうございました(`・ω・´) 最近は注文が100個超えの日もあるようです。 ご夫婦だけで大変でしょうが頑張ってください。 みんな水曜日をとても楽しみにしていますから~!! ■
[PR]
▲
by mauming
| 2017-08-31 12:29
| ファームポポちゃん
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-08-29 22:16
|
Comments(0)
続きwwwwwwww
![]() お鍋に松茸、鱧が投入され、鱧がキレイに開いてきたらもう食べごろ!! ![]() う、美味い!!!!!! 鱧はふわっふわで松茸はシャッキリ!! 美味しいです!!美味しいです!!!!!!美味しいです!!!!!!! 優しいお出汁と鱧と松茸の出会いはこんなに美味しかったのか!!!!! 鱧と松茸のあとは鱧と玉葱です。 これまた相性が抜群なんだそうですよ~ワクテカ。。。 ![]() 甘い!!美味い!!甘い玉葱と淡白な鱧の相性はバッチリ!! ![]() これはいくらでも食べられてしまうお!! 祇園七味を少~しかけると風味が変わってまた格別の美味しさです。 ![]() 最期の〆はうどんです。 ![]() 鱧、松茸、うどんに三つ葉をトッピング。 なんて贅沢なおうどん!! ![]() お腹は既にいっぱいだったのにペロリとたいらげてしまいました。 初めての鱧松は感動の美味しさでした。 大将のたまちゃん、今日も美味しいお料理をごちそうさまでした(`・ω・´) ありがとうございました!!ありがとうございました!! おざちゃんのカメラにポーズをとってくれるたまちゃん。 ![]() おうどんも大将なのに作ってくれちゃうやさしいたまちゃん。 ![]() おまけの祇園七味(美味しかった~w) ![]() 本当に桜梅桃李にくると必ず美味しいものを出していただけるので幸せです。。。 11月には鴨も解禁になるしジビエも超楽しみです~ また美味しいものをいただきに来ますのでよろしくお願いいたします。 ごちそうさまでした(`・ω・´) ■
[PR]
▲
by mauming
| 2017-08-27 22:56
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(2)
![]() ノスタルジ屋のマスターことおざちゃんとRockyさんと3人で 桜梅桃李で鱧松をいただいてまいりました(`・ω・´) 鱧松といったらアレですよ、夏の鱧と秋の松茸が出会った~!!っていう究極の贅沢です。 初めての鱧しゃぶが鱧松だなんて、もうワクテカがとまりません。。。 まずは前菜をいただきながら生ビールをいただきます(`・ω・´) ![]() 鱧の南蛮ズッキーニの冷製スープ仕立て。 ズッキーニは豆乳でのばしてあって、鱧の南蛮ととても良く合って美味しいの!! ![]() 桜梅桃李の夏のお造りには蓮の葉の器が良く使われるのですが 鱧の湯引きが蓮の器に。。。 涼しげで美しいわぁ!!!!! ![]() そしてもちろんとてもとても美味しいです。 鱧の湯引きは梅肉と山葵がとてもよい塩梅で添えられているので、このままパクっと食べられちゃうのもステキです。 生ビールを飲みながらこんなお料理をいただいていると。。。 シャリッ シャリッ と鱧の骨切りの音が聞こえてきます。 この骨切りの音を聞きながら飲む生ビールは最高です!! さあ!!盛り上がってまいりましたwwwwwww ![]() このお鍋に!!!!! ![]() 鱧と!!松茸を!!!!!!! 投入していただいちゃいます(`・ω・´) 続くwwwwwwww ■
[PR]
▲
by mauming
| 2017-08-27 22:50
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
![]() 居酒屋さんではなく、ホンモノの滝の方です笑 岐阜に来て17年、初めての養老の滝に挑戦!! 想像よりもかなりハードな林道を走って行くと滝のすぐ近くまで行けました。 ちなみに駐車料金は1,000円也でした。 ![]() 階段を少しおりて行くと滝まで100mとの看板があります。 ![]() ![]() これは近い!!笑 階段を少し降りるだけで養老の滝ですか!! 養老の滝は岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝です。 日本の滝百選にも選ばれているんですよ( ´∀`) 養老公園から登って来られる人もたくさんいます。スゴいですねー!! ![]() 濃尾平野を一望できました。 ![]() 滝のすぐ近くに滝元館という旅館があって、濃尾平野を一望できる露天風呂があるらしいです。 近いのでぜひぜひ泊まりに来てみたい!!とおもいました。 養老の滝。 ![]() 滝の近くは涼しくて気持ちいいです( ´∀`) ![]() とても綺麗な水なのですが、残念ながら立ち入り禁止の柵があって触ることはできませんでした。 山が近いwwwwwwww ![]() 以前、滝を見に来ようとして断念したのは紅葉の季節だったのですが、(大垣の少し先で断念しました笑)これは紅葉や桜の季節は無理ですねー だって、本当に林道走らないと行けないもんね。 林道の細い場所はすれ違いできないのでちゃんとカーブミラーを見てすれ違い場所で待機する必要があります。 久しぶりに林道走ったら楽しかったけどwwwww 初めての養老の滝も制覇して、無事にお家に帰ってきてビール飲んでます。 はい、養老といったらコレですよねー馬刺し笑 ![]() 滝を見にいったのか、馬刺しを買いに行ったのか笑笑笑 ■
[PR]
▲
by mauming
| 2017-08-26 17:54
| 日記
|
Comments(2)
▲
by mauming
| 2017-08-26 13:10
| おうちご飯&アテ
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-08-25 20:49
| ねこ
|
Comments(0)
▲
by mauming
| 2017-08-24 23:23
| 岐阜のお店~飲み&喰い~
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||